エアフライヤー

うちのエアフライヤー

2013年5月にやってきたので もう5年になる
http://d.hatena.ne.jp/hidecr/20130502/1367474430
http://d.hatena.ne.jp/hidecr/20130503
その後 ほぼ毎日活躍してます
最初の頃は ノンフライヤーのうたい文句どおり 油あまり使わずに調理してて 味に物足りなさ感じてたけど
今では油の量は普通の揚物とはくらべものにならないほど少量だけど ちゃんと油で揚がるようにしたので 味も普通のフライと同じです


今回トンカツ作りました


普通に豚肉にパン粉つけて
その後キッチンパックに入れて 袋の中に油垂らして パン粉の衣に油を染み込ませます


あとはエアフライヤーに入れて タイマー15分弱にセットするだけ


普通にフライ物できます 油に浸して揚げるわけでなく 油をまぶした素材を網の上に乗せて熱風で加熱調理するので 余分な油は下のバットに落ちて 少量の油で揚がります
同じように 酒飲んでる時 つまみが足りないと思った時 冷凍庫から 冷凍フライのイカリングフライやフィッシュフライ等を出して 数個だけ調理するのも簡単 スーパー等のお総菜のフライや天ぷらを温め直す時もレンジでなくエアフライヤー使えば暖まると同時に余分な油を落としてくれ レンジで温めたようなべちゃべちゃ感なく 表面もカリッと美味しくできます


今回は元素材から作ったので パン粉付ける時に溶き卵の残りは 卵追加して
冷凍サヤエンドウを使って 卵とじで おかず1品作りました




うちのエアフライヤーですが 発売直後買ったモデルで バスケットの網が外せなくて掃除がしにくい構造になってたので 購入後すぐに網を取り外し自由で掃除メンテしやすいように改造してあります

その後登場したマイナーチェンジモデルに付属したバスケットは 簡単なロックで網を固定してあるので 簡単に外せてメンテしやすくなってます 新バスケットだけ 追加で購入して 肉料理と魚料理等 臭移りしてほしくないものを連続で調理する時や パンを温めたりするときように 使い分けてます