セリアへ行ったら ドールサイズのお鍋デザイン タッパーを見つけました
メイドちゃんが車のディーラーのくじでカレールーいっぱいもらってきた
今日は朝からカレー作り まず材料を今から買いに行こう
カレーやシチュー等の煮込み料理は 私がいつもやってる
材料揃った さあ ザクザク切って ドバーッと煮込むよ ↑大雑把
近所のスーパー 朝7時開店 夜11時までやってるから便利 別に24時間営業なんて必要ないんだよね 少し営業時間が長いだけで なんとか都合つくもの
あのー めいちゃん? ルーの素のパッケージのレシピとだいぶ違うんですけど そもそも材料の量めちゃ多いですよねー?
そんな事だから美味しいカレー作れないのよ! だいたいマスター買ってきたのスジ肉でしょ こんなのレシピ通りに作ったら硬くて食べられないわよッ!
灰汁がスゲー ニオイもスゲー やっと落ち着いてきた
野菜もだいぶ溶けたわね ブランデードバーとして 香辛料たっぷりして ベーススープの味整えて 冷ましてまた加熱よ この出来加減でカレーの味が決まるの そして加熱と冷却を何度も繰り返すことで 短時間で煮込みを加速するのよ 弱火でぐつぐつなんてまどろっこしいことやってる暇ないんだから
つまり普通煮込み料理ではやっちゃいけない 煮崩れをわざとやるわけですね
スジ肉思った以上に トロトロにやわらかくなってた