節約貧乏食

あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」の記事読んだけど



貧乏なら自炊をすればいいじゃない
http://d.hatena.ne.jp/neji-ko/20120320/p1



私も記事を読んだとき同じことを思いましたね
私も大学時代は一人暮らしで 周りは外食やらしてたけど 私は高くつくので 自炊してましたし
(なにしろ自主製作映画やらコミックやら オタ生活三昧で食費に余裕がなかった)
今も一人暮らしで仕事帰りにスーパーや100均ローソンで食材買って 2〜3ヶ月に一度業務用スーパーへ買い出しに行って自炊
このブログでも夕食で作った料理載せてる時あるし 時には原価も書いてるけど だいたい数十円〜300円くらいのもんなんだよね
1cmの厚切りステーキでも200〜300円で作ってる


安売りセールや閉店時間前の値下げ それに業務用食品 
特に一人暮らしで冷凍庫付冷蔵庫持ってれば 業務用食材は必須
独りでは使い切れずに最後は痛んで捨ててしまいがちな野菜系も 業務用冷凍食材なら半年くらい持つので安心 タマネギのみじん切りから 刻み長ねぎ きぬさやえんどう さといも かぼちゃ ほうれん草 等々 他にも洋風野菜ミックス とか 和風野菜ミックスなんてパックもある
最近気に入ったのが 冷凍の 生食用 ムール貝やら アサリ(先日買ったのは250円くらいで50粒以上入ってた)やらのパック 使うときに数粒だけ取り出して加熱調理するだけ 好きなときに食べられる
価格も量が多いからそれなりの価格になるけど グラム換算すると生野菜買うより安い事が多い


最近は住宅街にチェーンの業務用食材スーパーが出店してる事多いから結構便利
でもよくグラム計算しないと 100均ローソンやスーパーの安売りの方が安い事もある

肉や刺し身は安売りの時に買い込んで 一食分づつ切り分けて空気が入らないように密着してラップかけて冷凍 これで1〜2ヶ月は好きなときに食べられる


『貧乏なら自炊をすればいいじゃない』の記事で一つだけ気になったところがある
生卵の記事 

・玉子 10個180円〜 (玉子の値段は店によってピンキリです。ショップ99とかだと6個で99円くらいで売っています。玉子の賞味期限は生食をするときの期限なので、賞味期限を過ぎても加熱すれば一週間くらいは食べられます。

卵180円からってのは高い!(高級赤卵とかのレベル)東京とかでもセールではもっと安いはず
スーパーの安売りとかではだいたい150円以下
私がいつも買いに行く安売りスーパーはいつでも98円で売ってる
賞味期限ってのは卵には表記されてないはず
生産月日が書かれてるだけ
生食なら1週間くらい 生食しないなら 冷蔵庫保存で夏は1ヶ月 冬なら3ヶ月くらい保存可能
私が子供の頃は生卵ってのは保存食として 大鋸屑が詰まった中にいっぱい生卵が入った木箱がお歳暮として毎年届いてた そのまま冷蔵庫に入れずに寒い部屋に木箱置いて 卵焼きやら すき焼きやらで使うときに 大鋸屑の中から手探りで卵を探して取り出すのが楽しくて好きだった すき焼き用の生食でも1ヶ月くらいは平気だったよ
冷蔵庫が普及して 生卵ってのは1週間くらいしか持たないって思い込む人が多くなっちゃったから 日もちしないものだというのが常識みたいに思われてるけど 
冷凍保存が家庭に普及してない頃は 生卵は生肉や生魚よりずっと日もちする保存食品扱いだったんだよ


冷凍野菜食材は 塊で冷凍されてるものは
少し冷蔵室で保管して ちょっと柔らかくなったところで使いやすい1回サイズに切り分けて冷凍庫に戻すか
100均で冷凍包丁買ってきて強引に切り分ける

冷凍大根おろし すごく便利 ちょっとだけでも 使いたいときに冷凍包丁で切り出してレンジで解凍するだけでOK
一人暮らしで大根1本買っても使い切れないんだもん
200円弱だったと思った



冷凍ほうれん草 冷蔵室で少し柔らかくなったところでタッパー1杯分づつほぐして分けて冷蔵保存
残りはまた冷凍庫 1kgパックなのでそうとう使いでがある
茹でてあるので ちょっとした付け合わせにそのまますぐ使える
こいつは300円くらい



冷凍赤ウィンナー 
だいぶ使ったあとだけど 本来はこの袋いっぱいに入ってる
使うときに数本づつ取り出してそのまま加熱調理解凍
付け合わせに そのままメインとして 酒のつまみとしていろいろ使える
こいつは少し高くて850円



刻みネギ こいつもすごく便利
ちょっとうどんに乗せたいとかそういうときだけの為に長ねぎ買っても1人じゃ使い切れない
生みたいなしゃきしゃき感はないけど 薬味としては充分
180円くらいだった



イカリングフライ
私は結構好き 普通の小分けした冷凍パックよりずっとお得 
こいつも少し高めで850円くらい



味付け油揚げ
30枚くらい入ってる
いなり用となってるけど 私はこれをうどんの上に乗せるために買ってくる
うどんたべるときに 刻みネギとこいつを2〜3枚 あとはかつお節かけるのが好き
300円くらいだったかな






スライスピーマン
ピーマンのしゃきしゃき感が好きなのに こいつにはそれがまったくないので1回買っただけ
まあピーマンはスーパーで1個から買えるので好きなときに買えばいいからあまり業務用の大量パックは必要性がないかも
2〜300円くらいだったと思う




きぬさや
私はきぬさやえんどうの卵とじが大好きだけど 生のきぬさやは少ししか入ってないパックでも200円以上する
でもこの冷凍は量が多くて何度も卵とじが作れるけど 200円くらいで買える 
すでに筋がとってあるり 軽く湯通ししてあるので すぐ卵とじができる





洋風野菜ミックス
湯通しした ニンジン ブロッコリー カリフラワー インゲン とかが入った野菜セット
ちょっとした付け合わせに便利 炒め物や煮込み料理の中に入れてもいい 
でもブロッコリーだけは 調理の最後の方に入れないと 調理中にバラバラになって溶けちゃうのだけが難点かな
130円くらいで安いので 料理の栄養のバランスをとるのに便利
少し量の少ないのが スーパーや ローソン100でも買える


同じようなので和風料理に使いかってのいい 和風野菜ミックスってのもある


ってこういう感じで一人暮らしの自炊には冷凍食材は安くて便利
でも いっぱい揃えると それなりの容量の冷凍庫が必要