DDゆきの SDCメイ 明治村へ行ってきた

明治村というのは 明治時代に建てられた建築物を 移転保管している建物博物館です
愛知 岐阜あたりの子供たちはたいがい遠足等で足を運んだことがある場所ですが 子供にとっては古くさい建物が並んでいるだけで 派手なアトラクション等があるわけでもないので 退屈な場所
だから 平日で 遠足と鉢合わせしなければ ゆっくり静かに撮影できるロケーション最高の場所です
というか ここに来るひとたちは 結構年齢がいっている方が多く 皆撮影が主で 高級一眼を片手に歩いている方が圧倒的に多いです
最近はレイヤーの方が仲間と撮影に来ることも多くなっているようで 他の来場者の方に迷惑をかける事態も出てきて 明治村からレイヤー向けの注意事項がいろいろ出ています
雰囲気を壊すので コスプレ姿のままで歩き回らない 銃や剣の持ち込み禁止 あとウェディングコスプレも禁止になってたみたいです

冬は直営駐車場が閑散期料金になってるので いまのうちにと出かけてきました


メイ:なんか日本じゃないみたいでしょ

メイ:とっても広くて素敵な建物がいっぱいある
   上の2枚の写真の風景に写ってるのは 全部 明治村内の5丁目エリア 
   他に1丁目から4丁目までのエリアがあるすっごく広い村なんだよ
   園内を移動する為に 
   明治時代の蒸気汽車や 
   明治時代に京都で走ってた市電に 
   クラッシックなボンネットバスも走っているんだよ

メイ:後ろにあるのは 昔 東京にあった帝国ホテルの正面玄関なんだよ

メイ:きょうは中に入らなかったね
ゆきの:他に済ませなければならない用事があったから時間がなかったの また今度入ろうね



今回は明治村の雰囲気を考えて ゆきのとメイのコンビでやってきました ミクはお休みです セリは相変わらず調整中です




ゆきの:ここは 昔 京都にあった 聖ザビエル天主堂です
    ステンドグラスがとても素敵な教会です






ゆきの:ステンドグラスに目を奪われがちだけど よくみると壁には趣のあるイコンが飾られてます

ゆきの:ステンドグラスの鮮やかな光に室内が満たされて素敵です


メイ:主よ 迷える子羊を導きたまえ・・


メイ:こんなに綺麗な場所だと ずっといたくなっちゃうね
ゆきの:本当に ここの中は時間がゆっくり流れているようで 時を忘れてしまいそうね



この聖ザビエル天主堂は アニメFate/Zeroでセイバーが召喚される場所のモデルとなった建物です
Fate stay nightでは神戸の異人館が建物のモデルになってたけど Fate/Zeroではこの聖ザビエル天主堂の他 先ほどの帝国ホテルとか 三重県庁舎とかも 舞台のモデルになっているそうです
DDセイバーやDD遠坂凛にMDDのイリアとかが居れば盛り上がるのかも・・・
でも レイヤー撮影が厳しくなっていることもあるので ドール撮影にも冷たい目が向けられないように 控えめに・・・
ここではFate/Zero聖地巡礼解説はしないので 興味ある方は 
紙状さんのブログへ
http://blogs.yahoo.co.jp/fujisyuu01/folder/498446.html




聖ザビエル天主堂を後にして 今日の目的を達成しにいきました
ロケーションのいい場所があちこちにあり ゆったり撮影できるし 何回もここへ撮影に来ようと思って 明治村の住民登録(年間パスポート購入)に来たのが本来の目的 住民登録は村内でしか出来ないので ここまで来て一度入村する必要があったわけです 
ついでに住民登録すると 直営駐車場が平日無料(休日300円引き)で利用できるので 駐車料金が安いうちに住民登録してしまおうとやってきました 入村料プラス駐車料金無料になるので2回も来れば充分もとがとれる
さくっと登録してパスポート手に入れて 時間も押してきたので もうあと1建くらいしか廻れないなと 次は 聖ヨハネ教会堂へ
ここは1丁目エリアになります


後ろの林の向こうにあるのが聖ヨハネ教会堂です
先ほどの石造りの荘厳な建物と違い 木造のクラッシックなデザインです


1階の集会室は冬の閑散期イベントとして LEDで飾り付けた室内に変貌していました

2階礼拝堂へ上がる階段の途中で

ここの礼拝堂はステンドグラスとかはほとんどありませんが 素朴でとても素敵です



予定よりずいぶん時間オーバーしてしまったので また次回じっくり廻ります
最後に 村内に きしめん専門店があったので きしめんと味噌串カツを食べてきました

メニューに うどん 蕎麦はありません 麺は きしめんのみ
普通のきしめんの他 カレーきしめん えび天きしめん 名古屋コーチンきしめん 等がありました
ご飯ものは 味噌かつ丼のみ あとは串カツ っていうシンプルなメニュー構成です
麺はツルツル感がよく そこそこ腰もあって うどん屋で食べる きしめんとは違います
値段は650円で普通 でも 油揚げが関西風 汁も少し普通より色が薄め 
かつおだしがしっかり効いた濃いめの汁で 甘辛く色濃く煮込んだ油揚げだったら最高だったのに
味噌串カツは 知多の方の なんか知らないけど高級豚肉を使用とかで 1本300円という激高価格だったけど サクサクしたカツは美味しかったです 味噌たれも 私好みのコクのある甘辛い味付け これならメニューにあった 味噌かつ丼も美味しいかも  
私はコクがなく辛いだけの矢場とん味噌かつはきらいです  名古屋ボークスの向かいにある名古屋の超有名店 矢場とんは いつもビルにはいりきらないほど人が並んでるけど あそこに並んでるのは 名古屋の味噌かつを食べたことがない地元以外の人が話題の店だからとおしかけてるだけなんじゃないかな 私の周りで 昔からのきっすいの名古屋人で 矢場とんが美味しいという人みかけたことありません


長くなってしまったけど 
それでは また