電話

http://japan.cnet.com/blog/matsumura/2009/11/16/entry_27035411/
黒電話とiPhonというコラム読んでいろいろ思い出した


うちに電話が来たのは私が小学校3年位の頃だったと思う その黒電話は両親がずっと使い続けて10年位前まであった


今わが家にある電話・・・と考えると うちってコンピュータと同じように 電話も多い 電話回線は1回線だけど(以前2回線の時期もあった)その1回線にまずFAX電話が2台ぶらさがって そのうち1台のFAX電話を親機にコードレス電話子機が2台繋がり のこりのFAX電話から分配して 私がいつもいる机のMacの横にダイヤル式電話が1台という具合だ




右の白いFAXがコードレスの親機(電話専用としてFAX機能は使ってない)左の黒い事務用FAX電話はFAX専用にしてる こいつの電話交換機能に私のダイヤル電話が繋がってる

1980年代のデザインが評判でよくメディアに登場していたイスラエル製ダイヤル電話 今でもちゃんと電話として機能してます 外線へ繋ぐときはFAXの交換機能を利用するので0発信でかける



でも時代は変わり これだけ固定通信機器があるけど ほとんど使ってない
FAXでの用件はいまはメールでやりとりしてしまう 図面なんかもFAXよりPDFデータで送ってくるから こちらのが見やすくて便利 会話も家に居ても携帯つかっちゃうから固定電話使わないな 相手も携帯にかけてくるから 固定電話にかかってくるのはセールスやら たまに役所関連とかからくらい 使わないからいつも留守電にしてある 考えてみたらもったいないな 役所関係の書類も固定電話じゃなく携帯番号書いても問題ないならいっそ固定解約してもいいくらい(でもたまに連絡先は携帯不可って書類あるんだよね) 
電話も整理対象として考えた方がいいな すでに新聞は半年くらい前に解約(一時期は一般誌以外に 日経の流通新聞や産業新聞もとってたのに) 雑誌も今はほとんど買わなくなった(おい!雑誌の仕事してる当人がそんなことでいいのか!)ニュースはネットでチェック リビングのTVも無くなり アニメ録画するチューナがMacに繋がり(今デジタル化にどう対処するかFurio導入するか考えてる) 録画データを再生する端末としてモニタ変わりのTVがあるくらい 古いメディアや情報通信機器って コンピュータor携帯端末に移行しちゃってもうほとんど用無しになってきてる