初音ミクコラボGoogle Chrome と 今日のAR Live やら 来年のミクLive

これは16日(金)にアップした記事だけど
間違って消してしまったので 再アップ




すでにあちこちで紹介されてるけど
Google Chromeのコマーシャルに初音ミクが登場


Google Chrome初音ミクコラボは2年前からやってるらしいけど
今回初めての動画CM

初音ミクの楽曲がイラスト 動画等さまざまな投稿により盛り上がってそのイノベーションYouTubeで世界に広がる その体験を Google Chrome使って楽しんでっていうコマーシャル
この映像が地上波ゴールデンタイムに流れたらしい


登場する一般の作曲やCG描く人たちは本当のPの人たち
最後の方で登場するアメリカLAで行われたミクノポリスコンサート映像は 
一応tubeでタイトル検索してみたけどやっぱり該当映像見当たらなかった
たぶん来週発売されるBD/DVDからの映像だと思われる


初音ミクは発売当初からニコニコで そのイノベーションの流れを見てきたので感慨深いコマーシャル映像
当初は数ヶ月の盛り上がりで終わるだろうと思ってた
もっと盛り上がって欲しいと期待はしてたけど ここまで続いていまなお成長し続けているってのは想定外だった



そして今日はニコ生でボーカロイド3の新製品紹介が行われ 
新製品ボカロによるAR(拡張現実)技術を使った生Liveが放送された
初音ミクが発売された当初からAR技術を使ったCG動画がニコニコに投稿されていたので 私はもし初音ミクのコンサートが行われるときはARによるものだろうと思っていた
(ただし映像で見るのが前提のARなので会場にいる観客にどうやって納得いくリアル体験をさせるかというのが課題だったけど)
しかし実際のミクLIVEは透明スクリーンに3DCGを投影するという形になった 前述の課題部分を考えれば一番無難な方法だったわけだ
そして今日のAR LIVE やはり予想どおり 会場の観客への見せ方が問題になっていた
アイドルが実際にはいないステージを前に観客は結構ドン引き状態 
観客の視線はステージでなく 左右のモニタ画面に映るステージ上のアイドルを見るという微妙な雰囲気 
拍手もまばらでまったく盛り上がらなかった






今回のAR Liveは失敗に近かったけど

ボカロの初音ミクを 4年前 最初に見た時の私の感じたことは SFの想像の世界にしかなかったことが 今ここに現実に起こっているという感動だった
SF大好きな私にはそれは衝撃だった
その後楽曲だけでなくCG等も含め アイドルへの楽曲提供やプロデュースに広報 限られたプロだけによる世界が 初音ミクとネットにより 一般の誰にでも参加できる世界になり 既存のマスメデイアやプロ既得権は地に落ちた
今私たちはそのイノベーションに立ち会っている
それはすでにSFを超えている
今ここにある現実こそがSF
だから初音ミクから目を離せない
僕らは未来に生きている!


話は変わるけど
来年3月8・9にミク ライブがある

先行予約抽選に申し込んだけど 外れ 知り合いにも頼んでおいたけどそれもすべて外れ
1月の一般チケット販売は 先行抽選以上に競争率高いみたいだし
コンサート行きたかったな・・・