四国 徳島へ日帰りで行ってきた


7月30日 日帰りで徳島へ行ってきました
うちのメイドちゃんが 京アニ好きで 7月中頃にもFree聖地巡礼行ってたばかり
その後の京アニ事件で
徳島の書店にイベント用に貸出されてたアニメ原画70枚が火災から免れて展示されてるというのでそれを見に行きたいと急に言い出した為

朝8時30 私の運転で名古屋発
私一人の時なら車移動時間減らして現地での時間を確保するために家から近いICにすぐ乗ってしまうのだけど メイドちゃんはでかけるとき近いIC使わず高速料金節約するため少し遠いICいつも使ってて そこから乗るというので朝のラッシュ時の渋滞に巻き込まれてしまい1時間くらいロス 高速乗ってからは比較的順調で 琵琶湖少し手前のSAで運転交代 
大阪入った時 隣にモノレールが並走してました

橋を渡って 淡路島へ

SAへ入って昼食

かき揚げ丼 シラスタコ丼 牛丼とミニ丼の地元名産定食食べました

また交代して私が運転徳島へ

メイドちゃんがまず徳島にある金長神社へ行きたいというので


白い日傘の後ろ姿は私の娘
アニメオタとかではないけど 暇だったのでついてきました


この神社ジプリの平成狸合戦に登場する神社のモデル あと有頂天家族にも登場する神社なのですが 寂れて存続が危ぶまれてるらしいです
アニメなどのモデルにもなってるし山奥の趣ある神社かと思ったら 海に近い住宅街の中にありグーグルマップにも表示されず ナビでは住宅街についたら現地到着と出るし どこに神社あるんだって民家のある場所を少し探しました 神社が作られたのも昭和32年に商売繁盛願って狸まつって建てられたとのことで それほど歴史もなく由緒正しいという神社でもなく 地元町内会神社って感じの寂れっぷりでした


その後少し街に戻り原画展やってる本屋へ

この本屋もびっくりでした
本屋の向いは川で倉庫が並ぶ端にある本屋
人通りありません
本屋の左には川が増水氾濫したときに閉めて街に水が入りこまないようにするための鉄製バリケード扉があるし つまり扉の外のこの場所は増水した時には放棄される こんな所で本屋やっててお客が来るの?って感じです

入り口には京アニの立て看がありました


展示は 書店内の本棚の間の壁とトイレへ行く通路に 普通なら原画の周りに撮影禁止とかあちこちに表示されてるのだけど そういった表示があるべき場所には触ると原画が堕ちるので触れないでという注意書きがあちこちにあるだけ 撮影禁止がどこにもないので2枚だけ撮影してみました


本屋を出て 私が寄りたいと出発前に言った淡路島へ渡るすぐ手前にある 大塚国際美術館

美術館は山をくり貫いて作ってあり ふもとの入り口から長いエスカレータに乗り山の中へ
システィーナ大聖堂の壁画です

大塚食品や製薬の大塚グループが作った世界中の名作レプリカの美術館
それもただ並べてあるだけでなく どのような環境で展示されてるかという礼拝堂等の空間も再現してるというこだわりようです

聖ニコラスオルファノス聖堂

リュベンス キリスト昇架

フランダースの犬に登場する絵
www.a-dog-of-flanders.org


レンブラント 夜警

ダヴィンチ 受胎告知

一角獣を従えた貴婦人

これガンダムUCに出てきた絵じゃない?
researchmap.jp


あまりにも大作のラッシュで感覚マヒしてきます
ものすごく広くて絵も多く じっくり観てたら1日がかりを2時間くらいで足早に廻ってきました
春に行ったルーブル彫刻美術館もそうだけど レプリカでもリアルな原寸で見られるってのは感動ものです

その後美術館のすぐ近くの長門大橋の下を歩いて渦潮を見に 一応渦潮が出る時間ではあったけど 思ったほど出ませんでした

帰りの運転はメイドちゃん
途中琵琶湖の大津SAで娘と運転交代して 大急ぎの四国日帰り旅行でした