デジカメ ドール撮影

今回はいつも ゆきの 撮影に使ってるデジカメの話です
ドール撮影してる人は やっぱりデジタル一眼を使う人も多いみたいだけど
私が使ってるのはこれ

ソニーサイバーショットDSC RX-100
まあはっきり言えば コンパクトデジカメです
コンデジと言っても高級機種で 価格は普通にミラーレス一眼と同じくらいの価格します というか廉価の安いミラーレス一眼より高かったりします
レンズはツァイスで ミラーレス一眼と同等な1.0型サイズの大型受光体を採用して
コンデジと言ってもレンズ交換できないだけで実質内部はミラーレス一眼と同じくらいの性能を持ったカメラです


1年位前にiPhone内蔵カメラ性能では満足しきれなくなって
1眼が欲しいなと
学生時代は毎日1眼(当時はアナログ)入れた大きなカメラバックをいつも持ちあるいてたし
でもって デジ1をいろいろ当ってみたのだけど
そもそも1眼を手放したのも もう大きな1眼持ち歩いて撮影しまくるエネルギーないしってことだったので いまさら大きな1眼もな〜ってのもあって
とりあえず小型のミラーレス1眼の中で候補上げてたのだけど
そもそもズームが超高価な上にバカでかくて性能もいまいちだった昔とちがって 小型ズームが1本あれば大概まにあう今のご時世に1眼のレンズ交換機能は必要か?ってかんがえちゃって
ならさらに小型コンパクトで持ち運び楽で いつでも好きなときに撮影できるような高性能コンデジの方がメリット大きいかなと考えて 
ちょっと苦しいけど ポケットに入れて持ち運び必要なときにさっと撮影ってことも可能です
このRX-100はレンズがツァイス 昔ツァイスのレンズ使ってた事あって ツァイスのレンズ描写力が好きだったし というか日本の数値性能主義と違って 当時の西ドイツの高性能って数値だけでなく五感に訴えるなにかがあったんだよね 現像プリントの印画紙も 一般的なフジフィルムや三菱でなくて 西ドイツのアグファゲバルトのつや消し印画紙の微妙な黒の階調表現の豊かさが大好きだったし ツァイスレンズってニコンやキャノンが目指した正確な描写力や解像度じゃなくて 綺麗に撮れる事が数値的解像度等より優先される だから女の子をソフトフォーカスでポートレート撮影 特に逆光でってシチュエーションだとツァイスだと他の日本メーカーより綺麗に撮影できたんだよね だからこのRX-100のレンズがツァイスだということは私にとってすごく魅力に感じたわけです
といっても いまさら撮影したいという欲求が沸くような女の子がいないけど それも1眼手放した理由でもあったのだけど
このRX-100買った1年前はまだドールやってなかったし ドール撮影しまくるなって夢にも思ってなかったけど ちょっと気になった風景撮ったりするにもツァイスの方がいいかなと思った程度で買ったわけです

こんな散らかった場所で撮影してたりもします

でも 絞り優先モードで 絞り開放 被写界深度を浅くしてアップで撮影すれば 部屋の散らかりは気になりません

撮影はRAWで 撮影後はRAWデータを Adobe Lightroomで現像してjpeg保存します

部屋の散らかりは気にならないと言っても さすがに 足下に犬が寝そべっているのは・・・

結構このカメラ気に入っているけど 唯一の難点はフォーカスかな
RX-100はコンデジとしては1眼のように被写界深度の浅い狙ったとこだけピントがあった綺麗な写真が撮れるのが特徴だけど 逆にそれがデメリットに影響もしてます
普通の撮影なら問題ないのだけど DDドールは大きいとは言っても 実際の人物よりはるかに小さい その小さいドールを被写界深度浅く絞り開放で撮影すれば フォーカスも非常にシビアになってくる ドールが小さいゆえに フォーカスが数mmずれるだけで ボケボケの使い物にならない写真になってしまう
フォーカスのマニュアル補正もできるけど この背面液晶でマニュアルでがんばってみたけど かえってボケる オートフォーカスの方が結果がいいけど いまいちジャストピントにならない
ドールの瞳にフォーカスがくるのがベストなんだけど
上の写真だとドールより少しだけ後ろの背景側にフォーカスが行ってしまっている 2つ上のでも ドールの背中あたりにフォーカスが行ってる 3つ上のアップだと 顔より ほんの少しだけ後ろ 首筋あたりにフォーカスが行ってる
ファインダー覗いてピント合わせられればもっと正確なフォーカス望めるけど 背面液晶ではピント合ってるのかどうか全然判らない フォーカスアシストっていうフォーカス手動したときに画面を拡大する機能があるのだけど 拡大されるのがセンターならいいのだけど なんかカメラが勝手に画面の任意の部分を拡大してくれるので ピント合わせたい部分が拡大されなくてつかいものにならない 拡大位置を移動させる事もできるけど 移動させてる最中に拡大が勝手に解除されちゃうし 
先日発売になったRX-100の上位機種 RX-100IIIには ファインダーついてて必要な時にポップアップして使えるのが魅力だけど その為に 今のよりさらに高価な最新機種に買い替えるのもな〜って感じです


この写真は瞳より2mmくらい手前でピント合ってるような感じだけど
このカメラではこれが限界かな

あと対処法としては 多少ボケ味を犠牲にして 少し絞り込んで被写界深度に余裕もたせてみるか


ちなみに撮影で三脚使ってるけど
使い始めたのは今回からです
今迄は 手持ちで位置かえながらバシバシ撮影してたけど
少しでもフォーカス合わせに集中したいのと
人間相手なら 瞬間のベストショット狙っうために機動性あるほうがいいけど
動かないドール相手なら 三脚でじっくり構えて撮影した方がいいかなと考えて
私が学生の頃なら同程度の三脚が1万円前後したけど 今回2千円くらいで買えちゃいました 安くなったものです