SEGAによるミクLiveメイキング映像 こんな風に作ってたんだ

前回ミクLiveのミクモデリングデータの話したけど
どうやら少し違ってたみたい
舞台裏製作状況を撮影したメイキング映像があった


この映像は39's Liveのものじゃなく 半年前に行われた09 ミクフェスの時の様子
ホントに最初の試みなので手探りでやってた様子が映ってる
ってかこんな映像があったなんて初耳


中盤にミクのモデリングの事が解説されてるけど
Aチーム Bチームの2つの作業チームがあって その違いが解説されている
ミクフェスでは Bチーム製作の映像とAチームの映像の作り込みの差があまり大きくなかったので全体としては統一されていた
2010年の39's Live ではBチーム製作の映像がほとんどで Bチームの映像のが半端なくこだわって作り込んでたので 11曲目と12曲目のAチーム映像が おもちゃっぽくなってコンサート全体の中で浮いている
前回書いたThe World is Mineの比較映像 ミクのクォリティはだいぶ違うけど これはどちらもBチーム製作映像らしい 半年の間に格段の映像クォリティ向上

今年のミクパはAチーム製作映像で 
カローラのCM映像で車を運転するミクCGもAチームってことになるのかな



ついでに09ミクフェスの綺麗な映像があったので

ブラックロックシューターはミクCGじゃなくプロモムービーだけど



ほかにも09アニメロサマーライブでもスクリーンにミクCG登場してたみたいだし



やっぱ遊びな祭09でもミクCGのバーチャルライブというのを見せたらしい


やっぱ遊びな祭09で上映したやつの元映像

これをみる限り Aチームの映像は この09年から今年のミクパまで同じ 向上してない
というか ミクの動きは09年の方が細かくなめらか
ミクパの方が劣化してると思う

LiveはAチームじゃなく Bチームの方が好きだな
Aチームはゲームっぽすぎって ゲームのモデリングデータまんまだもんな ゲームではこっちの方がいいだろうけど Liveでは表情がアニメっぽくて大げさすぎて不自然 ツインテールも針金の芯が入ったハリボテかよって感じだし Bチームの方が自然でリアルな表情の感じがする 髪の毛もフワフワ滑らかに動くしね でもステージでの一番の違いはセルフシャドーじゃないかな Aチームは影がシミュレートされてないから光がめちゃ不自然なのに Bチームはセルフシャドーがあるからステージでスポットライトあびて歌ってるように見える