8月31日 名古屋 飲み会

名古屋に着くと地下鉄に乗り 今池

31日 今池から地下鉄で1駅の所にある吹上ホールで

名古屋デジカメショーが開催されてました 前日はプロカメラマン向けで 31日が一般向け そこにストロボメーカーニッシンさんが出店してたので いつものごとく女性カメラマンのえはらあいさんが名古屋に来てて カメラクラスターによる えはらあいさんを囲む会が行われ それにお誘いいただいたので東京から飲み会会場へ直行

f:id:hidecr:20190905001453j:plain

メニューの枝豆つかみ取りをする えはらあいさん

 

f:id:hidecr:20190905001433j:plain

 

f:id:hidecr:20190905001443j:plain

 

カメラの話題から 撮影の話題 撮影の練習会使う会場の話やら

11月に岡山の鍾乳洞でえはらさんが関わるコスプレ撮影会があるとかで ドールも大丈夫そうだよと誘われたけど 狭い鍾乳洞通路だからドールスタンドを三脚にセットしての撮影は無理そうなので参加は見送る事になりそう

 

翌日9月1日は 名古屋ポートメッセで i-Dollがあって ニッシンも出店するので えはらさんもストロボ講師として参加 でも私は前日のライブと東京過密スケジュールで疲れ切ってたので i-Dollには参加しませんでした

 

 

8月31日 東京2 池袋 自由学園明日館

有楽町から環状線で池袋へ
池袋にはニコニココラボカフェがあって
今の時期 初音ミクPのスーパーセルの曲ゆったりしまうまカフェってのがやってて それに予約してあったのだけど
それが出発数日前 録画しておいた美の巨人達で 池袋の特集やってて
その中の自由学園明日館を観て コラボカフェ行く予定だったけど こっちのがいいかなと出かけました


FLロイドが設計した小学校(女学校)です


明治村に保管されている帝国ホテル玄関と同じ設計者です
以下 明治村の帝国ホテル

      • ここまで帝国ホテル----


TVで紹介されたばかりだし 土曜なので混んでたらやだなと思ってたのですが
マイナーな番組なせいか 思ったほど人もいなくたぶんTVで紹介されてなければ ほとんど人がいない穴場スポットなんだろうなと思いました
中央入り口

教室側廊下から 中央ホール方向を望む

写真には写ってないけど手前に階段が数段あって中央ホールは高くなってる 右に曲がるとまた数段下ってトイレ その隣に中二階食堂へ上がる階段もある


教室 結構暗く見えますが
カメラの露出の関係で暗く見せてるだけで
実際はすごく明るい勉強には問題ない明るさです


教室前の廊下の窓も素敵です

教室入り口扉横の飾り窓

ホール

壁には砂漠を行進する人たちの絵が描かれており
彫像が飾られてます

いかにもFLロイドっていう柱とそこに着けられた行灯をモチーフにしたと思われる照明


小学生サイズの小さくてカワイイ椅子と机


とても日本国内の学校とは思えません

食堂

アイスティーとお菓子といただきました
アールデコ様式がすごいです

とても素敵な学校で こんな学校で学べた生徒は幸せかなとも思ったけど 館内とにかく段差が多い 部屋から通路へ 部屋から部屋へ 移動のつど高さが違い微妙に段数少ない階段があちこちにある
元気に走り回る子供たちにとってこの段差の多さは転んで怪我することも多かったんだろうなと
女学校というと 物語では蔦のからまる古風な洋館てきなイメージが出てくるけど それとは真逆
直線的なアールデコの工業的な部分より装飾的な部分を強調した近代的建築のいごこちいい空間でした


予定外に堪能してしまったので
いそいで池袋後に

f:id:hidecr:20190905001509j:plain
東京駅で買った 角切りステーキ入りすき焼き弁当とビールで名古屋へ向かいます

最後名古屋編へつづく

8月31日 東京1 ゴジラ〜プラネタリウム

テルチェックアウトして
電車に乗り東京駅へ

有楽町マリオンコニカミノルタプラネタリウムを11時に予約してあるので その上映を観る為に少し早めにでかける

幕張方面から降りる東京駅は 本来の東京駅からすっごく離れた南端にある 隣の有楽町駅と本来の東京駅の中間くらいの位置
なので電車降りて いつもは東京新幹線駅の方へ延々10分ほど移動するのだけどそのまま駅を出て歩いて有楽町方面へ向かう

プラネタリウムへ行く前に
地図で場所をチェックしてたとき有楽町駅の反対側に ゴジラ像ってのがあって すぐ近くだったので行って見る
有楽町駅の路線反対へ渡るとそこは日比谷になるらしい 
日比谷ゴジラ

ハトとたわむれるゴジラw

有楽町マリオン


このプラネタリウム 投影機から席があってその後ろの壁までの感じで距離がだいたい判ると思うけど
えっ?!て こじんまりとしたプラネタリウムだった
というかこのくらいが普通なのかな?
名古屋市科学館プラネタリウムへ子供の頃からよく行ってた 中学時代は星の会っていう科学館主催の学生向けの学外部活で月1通ってた
あそこは国内有数の巨大プラネタリウムで 2011年の改築後は世界最大のプラネタリウムって宣伝してたから そんなプラネタリウムがあたりまえのように感じてたから ちょっとビックリした
hidecr.hatenablog.com


通常席は映画館のようなリクライニングシートなんだけど ソファベッドのような銀河スペシャルシートを事前に予約しておいたので ここに寝転がって観る
シート地は京都友禅でブルーの生地に星をイメージした
金糸で仕上げてある
ホールが狭いだけにシートが隙間なく並べてある 私の隣は投影機で ネットで席表を観た時通路のようなスペースあるのかなと思ったけど 投影機スペースにソファがピッタリくっついてた
市科学館プラネタリウムだと シートは完全独立ですべて少し離れてて リクライニング以外に左右回転もして頭の位置変えて上を見る事ができる仕様だったのでそちらのが快適だなとも思ったり
今回私が観たのは
To The GRAND UNIVERSE…music by 久石譲というプログラム
国際宇宙ステーションから観られるであろう星々や地球月などを久石譲の音楽で楽しむというやつ


プログラムの内容は 科学館の 星座や星のお勉強的なないようはほとんどなく 簡単な解説だけで あとは淡々と星を投影してゆったり楽しんでください的なもの
ちょっと面白かったのは 地球上を移動するシーンや月地球が天井いっぱいに近づいてくる迫力映像
昔長嶋スパーランドにあった半球休スクリーンに映像投影してまるで空を飛んでるような体験させるオムニマックスという映像アトラクション思い出した

プラネタリウム出て 今度は急いで池袋へ移動
続く

8月30日〜31日 ホテルで

ホテルは駅前にあるスプリングス幕張
チェックイン時に ホテルマンの人が 部屋ちょっと広いですよと言ってたけど
マジびっくり 

アパをキャンセルした時 一度新たにアパ1泊だけで取り直したのだけど 結構な金額だし もう翌日はすぐ出かけちゃうから駅に近い方がいいかと アパと同金額程度で探して 部屋はお任せプランで予約した部屋
ダブルベッドもアパより少し大きくゆったりしてるし
アパならベッドと応接セット等の家具以外はほとんど通路程度の狭いスペースしかなかったけど
めちゃくちゃゆったりしてる
椅子とテーブルは 応接スペースみたいにゆったりと配置されたのとは別にベッド向こうの窓際にも置いてあった
サイドボードなどの家具は まあ少し高級っぽくてもローズウッドが普通だけど
ここの家具ジャカランダだよ 
こんな高級家具私には縁遠過ぎて間近で観た事ないよ


ソファ横のサイドボードには カップ等の食器が4セット
最大4名宿泊までを想定した部屋なんだろうね

アパと他のホテルでは料金に対する考え方が違う
アパは早めに予約すると割引あるけど 土日もそうだしイベントがあると決まると宿泊費が一気に跳ね上がる だからマジカルミライ日程発表あってすぐ予約したのだけど チケット発売近くなるにしたがって価格は上がる
そして普通のホテルなら間近になってくると部屋の稼働率上げる為に空いてる部屋のディスカウント始めるのに アパは他に泊まるとこなければ宿泊費高くても泊まる客はいるという考えで値下げしない
なので8月にキャンセルして1泊で取り直す時も そこそこ値段は高かった 逆にこのホテルの場合 空いてる部屋を安くても埋めたかったんだろうね たぶんこんな広い部屋キャンセルで空いてたんだと思う

部屋で落ち着いて 改めて飲み直し

こんな部屋めったに泊まれないのでドール撮影始める


入り口から部屋へ通じる途中のベッドルームスペースの間に少し壁が袖のように伸びてて その壁に楕円の飾り窓がありベッドルームスペースが望めるようになってる

エレベータホール

マジカルミライ 8月30日

今年もマジカルミライへ行ってきました

開催日程が発表された2月にすぐ8月30〜9月1まで会場横のアパに予約入れたのですが 結局チケット30日夜公演しか確保できず
最初は他の日にせっかくだからディズニーシーやら横須賀の猿島とかへ行って観ようとも考えたけど
結局アパ3連泊をキャンセルして30日1泊だけ翌日すぐ出かけることできるよう駅前ホテルを予約しなおしてでかけました

30日朝 新幹線で幕張へ

新幹線ホームでの立ち食いきしめんは欠かせません



幕張メッセ到着
名古屋では1日雨
現地では昼頃少しだけ降る予想だったけど 朝からしっかり降ってて 到着した時もまだ少し降り続けてました
企画展へは今年も入る気なかったので会場前に知った人いないか探索 
以前は会場前にドール展開してる集団がいてすぐ判ったのですが 昨年からドール展開してると警備の人に注意されるようになり みんな集まらずにちりじりでほとんど判らない

企画展入り口すぐ近くで工場長さんがドール出してたの見つけて とりあえずそこへ
今回の事態は 昨年の様子からドール規制きびしくなるだろうと予測されてて アパの会議室を確保して集まるグループが2つほどあって その一つドール撮影会のグループに参加

私はドール撮影するのは好きだけど
本来こういう祭壇形式での撮影&交流会はあまり好きではないけど 今回は知った人に会えない可能性高かったので参加してみました
ツィッターでちょくちょく絡む人が実際にあうとイメージ違ってビックリってことも 今回もちょっと硬い真面目な内容でたまに話してた方と始めてお会いしたら 見た目すごくチャラヤンキーにいちゃんっぽかったのでびっくりしました
途中から少し遅れて165さんがいらっしゃって 始めてお会いしました
DDミク登場当初から DDでルカ作って写真アップされてた方だったのですが
今回朝4時半から現地入りして 気合い入れて企画展ボークスブースに行き初めてDDミク手に入れたとかで
会議室に持ち込み開封 着替えさせてました
ついでにドレスやら会場限定法被も数点買ったとかですごく現金が飛んでいったとか

女性なのですが 着替えさせてる様子がすごく大胆に力任せでちょっと驚き 話し方態度もすごく男性っぽいかたでした

ライブ開場が5時からなので
4時には会議室でのオフは解散
また企画展前に行くと工場長さんまだいて ライブには行かないけど ライブ始まったら企画展空くのでそれから企画展で買い物すると言ってました

そしてライブ
席はSSだけど でもそうとう後ろ
これは何年か前のだけど 毎年席ブロック位置はほぼ同じ
f:id:hidecr:20190905012420j:plain
今回私はD6ブロック
SSといっても最後尾なので ほぼSと言ってもいいほどステージから遠い
幸いだったのはブロック最前列右端の席だったので
前と右は通路で人がいなく前の席の人の頭がじゃまで前が見えないという事はなかった事


ライブ終了後5分間
今回初めて ステージ照明着けた状態での撮影タイムがありました

ライブ会場前で余韻を楽しむミク

駅まで戻り 閉店時間前の成城石井でビールとツマミを買い ホテルチェックインする前に食事しようと居酒屋とか廻っても ライブ後の打ち上げでみな満席 やっと見つけたバルで軽く食事 というよりビールとツマミw

昨年は常備薬持ってくの忘れて
体調最悪で立ってるのもやっとのフラフラ状態でライブ参加 内容もほとんど覚えてないという
今年はちゃんと常備薬も持って望んだけど
もう歳には勝てない 2時間立ちっぱなしのライブ体力がついていかない
来年からの参加はどうしようか検討する必要ありそう
来年はオリンピックイヤーでこの時期幕張は使えなく年末にマジミラ開催だから時期的に参加は無理そう
でも大阪開催は今年と同じく8月初めなので
大阪参戦を検討する予定だけど 大阪だと会場のインテとホテルが遠くなりそう
たぶんホテルは難波あたりに確保することになりそうだし

食後駅前に予約したホテルへ
つづく

NAS復活

昨年1月に写真の積み上げてあるNAS下のやつがふっとんだ
f:id:hidecr:20190819111113j:plain
このときは4台のHDがレイド5で組んでありレイド構成を管理するエリアがダメになったので 内部に保存されてたデータすべてダメになった

元々レイド5って信用してなかったけど これ導入した当時 上に積んで有るレイド0+1構成と同じの買うつもりが メーカーはレイド5押しになっちゃって 0+1構成を廃止しちゃったんだよね 結局レイド5安全じゃないってことでレイド5押しモデルはこれだけで 以降はレイド0+1が復活した
レイド0+1ってのは 2台のHDをレイド0で繋いで1つのディスクとして認識させたうえで残り2台をバックアップとしてレイド1のミラーリングで使う構成

この時ダメになったのは 昔自営で仕事してたころの作業データと 映画-ドラマ-ドキュメンタリ-アニメ(SF以外)の録画データ 映画やアニメとかはその後どうしても欲しいのはディスクで買い直したけど ドラマとドキュメンタリはもう手に入らないものばかりでショックで半年くらい立ち直れなかった

で 今回は上に積んである レイド0+1のNASの話
こいつが今年3月故障

電源入れると電源ランプついてファンは廻るがHDに電気供給されなくアクセスランプつかない 本体回路部の故障で たぶんHD自体は無事だろうと でもHDにも支障でててデータ読み込めなくなってたらどうしようと不安で

このNASは2007年6月に導入してるのでもう12年使い続けて ほぼ電源入りっぱなし

途中1度電源部分が壊れて修理だしたのと ディスク3を交換したくらい

こいつにはアニメSF系のものを入れてある

本体を修理出すかどうしようかとまよってて でももう10年以上前の機械でちゃんと修理してもらえるかも判らない こまったなーと思ってて 

6月にふと思いついて ヤフオクで同型中古を探してみたら あった 動作保証されないものなら1000-2000円程度 動作確認済みだと5000円くらいから

で 同型でもうちにあるのみたいにレイド5でしか動かないものもあるので 0+1で動くのを探して うちのやつのすぐ直後のモデルが6000円で出てたのでそれを落札

落札マシンに付属してきたHDを外して うちのHDを着けてみる
ディスク1と2がレイド0で繋がって 3と4はバックアップなので これで読み込めるハズだと
ところが本体とディスクの接続は問題ないけど ネットごしにNASが認識されない で4台すべてセットしてみるとアクセスランプが一斉にレッド表示になりエラー音だす
もとからうちにあった機種だと3と4を外して別の安全な場所に保管して1と2だけでも動作するシステムだったけど この後継機では1と2だけでは動作しないようだ そのまま原因特定できず放置してあった

先日やっと時間つくって再度挑戦
あいかわらず1と2だけではネットで認識できない 3と4だけとか いろいろ組み合わせてみたがダメ
とりあえず1と2を接続するだけならエラーでずにネットから認識できないだけなので その状態で原因と対策を思い巡らしながらまた2日ほど放置 その後試しに1と2の状態かに4だけ追加セットしてみたらエラーでずに正常動作してネットからもアクセスできた 
内部データを確認してみたら ちゃんとデータ壊れずに無事だった
その上で3も追加してみたら完全復活!

結局この機種HD4台じゃなきゃ正常可動しないみたいで トラブルで1台死んだときは暫定で3台で動き続けて新HD交換で復活するシステムで2台だけでは動かない機種だったみたい
それも同時4台起動させようとしてもダメで
まず2台で動かして そこにバックアップHD1台追加 それが正常認識後 さらに1台追加という 認識させる手順があったらしい

壊れて HD抜き取った古い本体の抜け殻


これでとりあえず自宅データ環境は復活したけど 今後はNASは廃止していき うちにある使ってないMacにHD繋げてデータサーバとして徐々に移行してくつもり

実は7月に2年前に導入した2ディスクレイド1のNASに異常がでてHDがお亡くなりになる少し前のような速度が異常に遅くなる状態が頻発しだして 新たに同じ2ディスクレイド1を手配してデータを移し替えた
その時感じたのは
少なくとも小規模企業向けNASなら堅牢でHDの信頼性も高くレイド1+0で問題ないけど
家庭向けレイド1NASは信頼性低いということ
それにレイド1ならミラーリングで片方のHD壊れてもデータが残るのだけど うちで使ってるI-OのNASって すべて独自フォーマットなんだよね だから助かったHDだけ取り出してPCとかに繋いでも汎用フォーマットじゃないから認識しない だから本体そのまま壊れたHDだけ交換するのだけど 本体壊れたらどうするのって話 今回みたいに企業向け機種だったら10年経っても本体中古とかもすぐ見つかったけど 数年先になれば家庭向けなんて寿命短いから本体もほとんど残ってない可能性ある ならもうNASやめて通常Macフォーマットで 使ってないMacをデータサーバとして使った方が自由度高い  
まあ 今後またNASの様子がおかしくなりはじめたら すぐHD手配してMacをサーバにして移行します

四国 徳島へ日帰りで行ってきた


7月30日 日帰りで徳島へ行ってきました
うちのメイドちゃんが 京アニ好きで 7月中頃にもFree聖地巡礼行ってたばかり
その後の京アニ事件で
徳島の書店にイベント用に貸出されてたアニメ原画70枚が火災から免れて展示されてるというのでそれを見に行きたいと急に言い出した為

朝8時30 私の運転で名古屋発
私一人の時なら車移動時間減らして現地での時間を確保するために家から近いICにすぐ乗ってしまうのだけど メイドちゃんはでかけるとき近いIC使わず高速料金節約するため少し遠いICいつも使ってて そこから乗るというので朝のラッシュ時の渋滞に巻き込まれてしまい1時間くらいロス 高速乗ってからは比較的順調で 琵琶湖少し手前のSAで運転交代 
大阪入った時 隣にモノレールが並走してました

橋を渡って 淡路島へ

SAへ入って昼食

かき揚げ丼 シラスタコ丼 牛丼とミニ丼の地元名産定食食べました

また交代して私が運転徳島へ

メイドちゃんがまず徳島にある金長神社へ行きたいというので


白い日傘の後ろ姿は私の娘
アニメオタとかではないけど 暇だったのでついてきました


この神社ジプリの平成狸合戦に登場する神社のモデル あと有頂天家族にも登場する神社なのですが 寂れて存続が危ぶまれてるらしいです
アニメなどのモデルにもなってるし山奥の趣ある神社かと思ったら 海に近い住宅街の中にありグーグルマップにも表示されず ナビでは住宅街についたら現地到着と出るし どこに神社あるんだって民家のある場所を少し探しました 神社が作られたのも昭和32年に商売繁盛願って狸まつって建てられたとのことで それほど歴史もなく由緒正しいという神社でもなく 地元町内会神社って感じの寂れっぷりでした


その後少し街に戻り原画展やってる本屋へ

この本屋もびっくりでした
本屋の向いは川で倉庫が並ぶ端にある本屋
人通りありません
本屋の左には川が増水氾濫したときに閉めて街に水が入りこまないようにするための鉄製バリケード扉があるし つまり扉の外のこの場所は増水した時には放棄される こんな所で本屋やっててお客が来るの?って感じです

入り口には京アニの立て看がありました


展示は 書店内の本棚の間の壁とトイレへ行く通路に 普通なら原画の周りに撮影禁止とかあちこちに表示されてるのだけど そういった表示があるべき場所には触ると原画が堕ちるので触れないでという注意書きがあちこちにあるだけ 撮影禁止がどこにもないので2枚だけ撮影してみました


本屋を出て 私が寄りたいと出発前に言った淡路島へ渡るすぐ手前にある 大塚国際美術館

美術館は山をくり貫いて作ってあり ふもとの入り口から長いエスカレータに乗り山の中へ
システィーナ大聖堂の壁画です

大塚食品や製薬の大塚グループが作った世界中の名作レプリカの美術館
それもただ並べてあるだけでなく どのような環境で展示されてるかという礼拝堂等の空間も再現してるというこだわりようです

聖ニコラスオルファノス聖堂

リュベンス キリスト昇架

フランダースの犬に登場する絵
www.a-dog-of-flanders.org


レンブラント 夜警

ダヴィンチ 受胎告知

一角獣を従えた貴婦人

これガンダムUCに出てきた絵じゃない?
researchmap.jp


あまりにも大作のラッシュで感覚マヒしてきます
ものすごく広くて絵も多く じっくり観てたら1日がかりを2時間くらいで足早に廻ってきました
春に行ったルーブル彫刻美術館もそうだけど レプリカでもリアルな原寸で見られるってのは感動ものです

その後美術館のすぐ近くの長門大橋の下を歩いて渦潮を見に 一応渦潮が出る時間ではあったけど 思ったほど出ませんでした

帰りの運転はメイドちゃん
途中琵琶湖の大津SAで娘と運転交代して 大急ぎの四国日帰り旅行でした